□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □           FUSION 怒濤のBEST 100 (No.29)           □ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □ Art Farmer 「YAMA」CTI(KICJ 2056)`79   Art Farmer(flg) J.Henderson(ts) D.Grolnick(key) W.Bernhardt(key) Fred Hersch(key) M.Mainieri(vib) W.Lee(b) E.Gomez(b)   S.Gadd(drs) D.Spinozza(g) J.Topea(g) ● N.Y. Type ○ L.A. Type ○ Latin Type ○ Nac/Aor Type ○ Black Contemperary Type ○ Euro. Type ○ Afro Type   ○ Jazz Type  ○ Blues Type ○ Rock Type ○ B.James Type M.Mainier 周辺のN.Y サウンドが結集したアルバムです. 参加していないのは M.Brecker ぐらいですかねぇ. この頃の懐かしい N.Y系のサウンドが一杯詰まって いまして、柔らかい( キンコンカンではない (^^;))M.Mainieri のヴァイブの音が フワァ〜と流れて、S.Gaddのスネアが縦横無尽にリズムを変えて踊ってます. CTIとしても全盛を誇った頃で、今の GRPの様にFusionのメインストリームといった 時代でした. A.Farmer と、J.Henderson 以外はまだマイナーな存在でしたがこのアルバムのサウンド は完全にM.Mainieri周辺の N.Yサウンドで、A.Farmaer の色より彼らの方の色が、 より多く出ています.(むしろA.Farmerの色がよく見えないかも) M.Mainieriの作品でも特に好きな「Blue Montrex」がこのアルバムに収録されて、 これがARISTA ALLSTARS の「Blue Montrex}」「Blue Montrex~」と続いていった 契機の曲であり、コネクションでもありました.(N.Y.Allstarsが来日した時のMCで この曲のタイトルは「Blue Moon 」だと思ってました (^^;)) 最近ものアルバム店頭で見かける機会が少なくなりました. お早めにどうぞ. ☆--------------+--------------☆        Slow       ●         Speedy          Light     ●           Heavy         Mellow       ●         Hard         Lyrical     ●           Cool        Melodious    ●            Out of melody/code      Cnservative       ●         Progressive/Tricky        Ensemble         ●       Inter Play  ☆ 70年代のN.Y.系サウンド信奉者は必聴です.